MOMO日記

空いている時間帯

HPのよくある質問には載せておりませんが

空いている時間帯はいつですか?

と聞かれることがよくあります。

その日によって違いますで一概には言えませんが
と前置きした上で
午前中だと10時~11時
午後ですと17時~18時
の間の時間帯が割合空いている事が多いです
とお答えしています。

土日祭日でもこの間の時間帯にポッカリ空くことが多いんです。

他のワンちゃん・猫ちゃんが苦手な子やワクチン接種などでお急ぎでない場合は
一度お試しください。

ホタテの爪とぎ

事故により
下半身不随のホタテ姐さん
さぞ不自由な
生活をしていると
思われがちですが・・・

ところがどっこい
そこはホタテ姐さん
前脚だけで
素早く移動もできますし
上手にバランスをとって
爪とぎだってできちゃうんです(=^・・^=)

ちょっと人見知りだけど
いつも凛と前向きな
ホタテ姐さん

学ぶべき事は多そうです('◇')ゞ

ヴィーヴォ君

ヴィーヴォ君(向かって右の子です)はラグドールMIXだそうです。
先日ワクチンに来てくれました。
去年の今頃はまだ2kgだったのですが、今年は5.4kgまで増えました。
大人になりましたね~。
注射も嫌がらないでとてもいい子です。


で、、、、隣でバッチリカメラ目線決めてる、色黒のイケメン?は誰??


エヘヘ(*^-^*)


くまおで~す。


そう!ヴィーヴォ君とくまおは同じお家の子です。
大の仲良しなんですって。
今日は付き添いで来てくれました。
ついでに体重を計りましたが、4kgでした。
順調順調♪
楽しいお正月になりそうですね。
良いお年をお迎えください(^∀^)ノ~~

ももとじん

5/24にご紹介した
ももちゃんが今日はシャンプーにきてくれました。

ちびっ子で傍若無人なじんに
ワン!っと一喝
じんは大人しくなりました。
来年の7月で15歳
さすがの貫禄ですね(*^^)v

来年の都筑区ご長寿ペットの為に
もうお写真を用意されているそうです。

来年が待ち遠しいねももちゃん♪

雪之上のベット

今日は12月も半ばだというのに20℃もありました。
変な気候ですね。
今日一日で蚊が発生して
刺されるような事はないと思いますが
今年は11月中旬まで暖かく
蚊に刺されることもあったので
12月にフィラリアのお薬を投薬しておいた方が安心だと思います。

明日の予想最高気温は13℃
寒暖差が激しいので
体調を崩さないように気を付けましょう。

寒くなってくると
ワンちゃん猫ちゃんは
フワフワで暖かいところで
いつの間にか寛いでいる事がおおいですね。
MOMOに居る子たちもご多分に漏れず
思い思いのお気に入りの場所で寛ぎます。

体の大きい雪之上さんは・・・
ほたてが寝てちょうどいいベットに無理やりでも体を丸めて寝ています( *´艸`)

こたつ君

サンタさんの恰好をしているのは3歳のこたつ君です。
イケメンですね~(*^0^*)
日本人離れしてますね~(o´ω`o)
名前はがっつり日本ですが(笑)

ところでこたつ君、何て言う猫かご存知の方はいらっしゃいますか??
「サイベリアン」って種類なんですよ。
僕は知りませんでした(/ω\*)
ロシアが起源のようですね。
どうりでイケメンな訳だ!?
おまけに天は二物を与えました!
なかなか猫にお洋服を着せることは難しいのですが、こたつ君はぜ~んぜん平気です。
とっても温厚なかわいい子です。
写真撮られるのも慣れたもんです。

残念ながら日本に居られるのもあと2年とのことだそうで・・・寂しいですね。
どうせなら日本に居れらる間に、日本の文化を満喫していってもらいたいですね。
はんてんを羽織って、こたつに入ってみかん食べて・・・(笑)
また来年のワクチンを楽しみにしてます!

ミャーちゃん

ミャーちゃんは15年前に保護されました。
確かまだ目が開いてなかったっけな?
飼い主さんは猫を飼うこと自体初めてでしたが、一生懸命哺乳瓶で育ててくれました。
やがてすくすくと成長したミャーちゃんは、女の子らしくおしとやかでつつましく・・・
ん??いやいや!
どこでどう道を踏み外したか、女番長になってましたヽ(`Д´)ノ
ま、病院内だけですが。
物心ついてからは注射することはおろか、触ることすらできなかったんです。
ワクチン打つ時はゲージの外から、そ~~~っと打つ始末(笑)
大変でしたね~。いつも口癖のように言ってましたよ。「ミャーちゃん、病気しないでね!」って。
ところが去年の春、14歳の時にとうとう具合が悪くなったんです(´Д`。)
随分としんどかったのでしょう。ミャーちゃんは採血させてくれました。
原因はわかりましたが、毎日薬を飲まなければなりません。
ミャーちゃん、の、飲める??
飼い主さんも僕も随分心配しましたが、ミャーちゃんはきちんと飲んでくれました!!
やるときゃやる子です。
そして今では、こんなに撫でさせてくれるようになりましたO(≧∇≦)O
気が付けばお顔にも白髪が混じってきましたが、15年間撫でたことがなかったのに、こんなうれしい事はありません。
これからも薬は欠かせないし大変だろうけど、残りの人生思いっきり楽しもうね!!

2016年の犬カレンダー

先日の猫カレンダーに続いて
2016年のMOMO犬カレンダーが届きました。

猫カレンダーと同じように
数に限りがございますので
ご希望の方はお早目に受付でお受け取りください。

じんと猫

動いてないとしんじゃう~<゜)))彡
とハウスしている時以外は
マグロのように動き回っているじんくんでしたが
最近になってようやく
短時間ですが休憩できるようになってきました。

いつも一緒にいる
ほたて・あさり・かつおは
特に気にすることなく同じ場所で寛げる様子です(=^・・^=)

2016年の猫カレンダー

2016年のMOMO猫カレンダーが届きました。

数に限りがございますので
ご希望の方はお早目に受付でお受け取りください。





※犬のカレンダーについては近日中に届く予定です。
 またMOMO日記でお知らせしたいと思います。
足跡
2020 -